WeChat公式アカウント開設はこちら
WeChat Pay導入はこちら
WeChat 広告配信サービスはこちら
越境ECシステム構築サービスはこちら

「大衆点評」で中国人インバウンドの集客が実現!成功事例4選

中国最大級規模といわれる口コミ投稿サイト「大衆点評」は、非常に多くのユーザーに利用されており、特に訪日中国人が活用しているサイトです。すでに多くの日本企業が集客に結びつけています。

そこで今回は、大衆点評で実際に成果を出した企業の事例をご紹介します。
それぞれの業種・業態が大衆点評でどのように集客をしていったのか、確認していきましょう。

DATE : 2020/06/11

1.中国人インバウンド施策を成功させる3つのポイント

中国人インバウンド施策を成功させるポイントとして以下の3つをご紹介します。

1-1.中国人インバウンドのトレンドを捉える

第一に訪日中国人が何を求めているかを把握することが、インバウンド成功のために重要です。これまでは化粧品、健康食品、電化製品の爆買いなど「モノ消費」のニーズが大きかったですが、近年は体験やイベントなどの「コト消費」のニーズが増加しています。訪日中国人のニーズに応える商品やサービスを提供することが、インバウンド成功の第一歩です。

【参考】

1-2.オンライン決済を導入する

中国では、AlipayやWeChat Payなどのオンライン決済が一般的に使用されています。訪日中国人もオンライン決済が使用できる店舗を事前に調べて行き先を決める動きもあります。そのため、オンライン決済を導入することはもちろん、SNSや口コミサイトで取り扱いの決済方法をアピールすることも重要です。

【参考】

1-3.口コミを活用する

中国人インバウンドの集客を成功させるために、口コミの活用は欠かせません。中国人は旅行先を決める際に、SNSや口コミサイト、中国インフルエンサー(KOL : Key Opinion Leader)の情報を見ています。しかし、中国のインターネット環境は独特であり、中国国内でしか利用できないSNSや口コミサイトが多数存在します。これらを活用し、旅行前に商品やサービスの情報を事前に伝えることが、中国インバウンドの成功にとって重要です。

2.中国人インバウンド集客におすすめのツール

中国人インバウンド集客を成功するためにおすすめのツールとして「大衆点評」をご紹介します。

●大衆点評とは
大衆点評はユーザーによる口コミ投稿で成り立っているサイトです。各店舗ページがあり、そこに口コミが投稿されてページが作られています。日本でいえば「食べログ」のようなイメージです。
店舗は公式登録することができ、店舗情報を編集できます。食べログと異なり飲食店だけでなく、百貨店、家電量販店、アパレル、ドラッグストア、エンターテインメント施設などあらゆる業種の店舗や施設が登録されています。

公式アカウント登録をして店舗のページを整え、広告掲載サービスなどを使用することにより、正しい情報や有益な情報を広くユーザーに伝えられるため集客につながります。また、すでに日本店舗は数多く登録されているためその中でいかに検索で上位に上らせるか、いかに訪日中国人ユーザーの注目を集めるかが重要になってきます。

中国人インバウンド集客施策をサポート!中国最大の口コミサイト 大衆点評導入支援サービス中国人インバウンド集客施策をサポート!中国最大の口コミサイト 大衆点評導入支援サービス

3.大衆点評の集客成功事例4選

大衆点評で集客に成功した企業は、どのような方法で成功したのでしょうか?4つの事例をご紹介します。

3-1.中国人観光客が少ないエリアの焼肉屋で中国人の来店率アップ!

ある都内の焼肉店は、大衆点評を利用し始めたことで中国人の来店率が上がり、ほぼ毎日中国人客が来店するようになりました。

もともと店舗のあるエリア周辺は中国人観光客が多く訪れる場所ではなかったのですが、大衆点評を活用することで毎日の来店を実現し、売り上げの8~10%程は中国人客となったのです。

その理由はやはり大衆点評での口コミの効果によるもの。また大衆点評では事前購入の機能もあるので、来店時の注文の手間が省けます。

【参考】

3-2.売上が1.5倍になった日本料理店。広告もうまく集客に活用

ある東京都心にある日本料理店は大衆点評に公式店舗登録をしたところ、徐々に中国人観光客の来店が増え始め、大衆点評の口コミをもとにどんどん来店率が上がっていきました。

直近では売り上げが前年度比1.5倍になりました。また、大衆点評の店舗ページのアクセス数が広告配信機能により4倍にもなりました。

3-3.クーポン利用率が高い居酒屋は口コミで信頼性UP!

ある都内の居酒屋はもともと外国人観光客の多いエリアの立地ですが、大衆点評に登録したところ、クーポン利用数は1ヶ月に40〜90件にも上るようになりました。

また店舗への口コミも多く寄せられるようになり、他の近隣の居酒屋で口コミのないところと比べて優位性を示すことができ、信頼性も上がりました。

中国人観光客は「せっかく日本に来たのだから」と値段を気にせず食事をするところがあり、客単価が高いのが特徴で、売上もアップしました。

【参考】

3-4.着物レンタル店は99%大衆点評で中国人を集客!

着物レンタル店は外国人観光客に人気のお店ですが、単価も高いため集客に悩みがちです。ある着物レンタル店は大衆点評に登録したところ、中国人の集客に成功し、99%大衆点評の力で集客することができました。

チラシを配布しつつ大衆点評への口コミを依頼し、コツコツ活動していたところ、1日平均3、4名の中国人客が訪れるようになりました。

4.まとめ

大衆点評に公式アカウント登録することで、集客に成功した事例をご紹介しました。業種問わず、大衆点評の中国人を引きつける力は大きいと言えます。どのように引きつけるかは広告やクーポンなどさまざまですが、まずは大衆点評に登録し、自店舗に合った集客方法を実施することがポイントとなりそうです。

【参考】

サービスのご紹介

急速に成長し続けている中国越境EC市場へ
これから参入を検討されている企業様におすすめのサービスです。

越境ECサービス

越境EC構築システム「ShopCN」

越境EC構築システム『ShopCN(ショップシーエヌ)』は、月間10億以上のユーザー(2018年3月時点)が利用する「WeChat/微信」の公式アカウント上に API で連携、自社越境 EC サイトを構築できる日本初のサービスです。

越境EC構築システム「ShopCN」

越境ECサイト「淘最JAPAN」出品代行サービス

WeChat内の越境ECサイト「淘最JAPAN」に最短1週間のスピード出品が可能なサービスです。日本語による商品情報の提供と、国内倉庫に商品を送っていただくだけ!自社ECサイト構築が不要なため、低コストで早期に始めたい企業様におすすめです。

越境ECサイト「淘最JAPAN」出品代行サービス

その他サービス

WeChat/Weixinプロモ―ション事業

「微信(ウィーチャット)」は、中国テンセント社が運営する中国No.1のチャットアプリです。
当社では微信を使った様々な広告サービスをご用意しております。

WeChat/Weixinプロモ―ション事業

Weiboプロモ―ション事業

「微博(ウェイボー)」とは中国の新浪公司が提供している中国No.1のミニブログです。当社では、微博公式アカウント開設・認証のお手伝いの他、運用に関わる様々なユーザーサポートサービスを提供しています。

Weiboプロモ―ション事業

大衆点評

「大衆点評」は世界中の店舗情報と消費者によるレビューを掲載する中国最大の生活情報アプリです。
3000万件以上の登録店舗数で日本へ旅行する中国人にとって欠かせない情報ツールになっています。

大衆点評

「微信(ウィーチャット)」は、中国テンセント社が運営する中国No.1のチャットアプリです。
当社では微信を使った様々な広告サービスをご用意しております。

「微博(ウェイボー)」とは中国の新浪公司が提供している中国No.1のミニブログです。当社では、微博公式アカウント開設・認証のお手伝いの他、運用に関わる様々なユーザーサポートサービスを提供しています。ユーザーの権利を保護し、なりすましアカウントの被害を最小限に抑えます。

「大衆点評」は世界中の店舗情報と消費者によるレビューを掲載する中国最大の生活情報アプリです。掲載情報はレストランに留まらず、ショッピング、エンターテイメント、ホテル、サロン、クリニックなど3000万件以上の登録店舗数で日本へ旅行する中国人にとって欠かせない情報ツールになっています。

PAGETOP