WeChat公式アカウント開設はこちら
WeChat Pay導入はこちら
WeChat 広告配信サービスはこちら
越境ECシステム構築サービスはこちら

なぜこの商品が?中国人に人気の商品とその条件

中国人が訪日旅行に訪れた際や、越境ECなどで人気になる商品は、日本人から見ると意外に感じられるものもあります。その傾向の特徴を捉えるために、最近中国人の心をつかんでいる人気商品とその傾向をご紹介します。

DATE : 2019/06/14

1.中国人に売れている日本商品

まずは傾向を探るために、具体的な売れ筋商品を確認しておきましょう。
中国人は近年、次の商品を購入する傾向があるといわれています。ジャンルごとに具体的な商品をみていきましょう。

1-1.食料品

●粉末紅茶飲料
ある紅茶事業を展開する日本企業が販売する、“粉末を溶かして飲むタイプ”のインスタント紅茶飲料が2017年頃ブレイクしました。ドラッグストアやスーパー、量販店などで人気を博しています。

●コンビニエンスストアの牛乳・肉まん
日本のコンビニエンスストアチェーンのローソンが、訪日中国人の購買データをもとに、2017年と2018年の春節シーズンによく購入された商品のランキングを発表しました。上位で目立っていたのは「牛乳」や「肉まん」、「おでんの大根」などでした。

牛乳が中国人に受けていることは日本でもネット上で話題になっており、中国国内で手に入る牛乳と比較すると「安価」「濃い」などが理由ではないかと推測されています。

●定番の市販菓子
日本で定番の有名菓子メーカーによるチョコレートスナック菓子なども人気の食品の一つです。
株式会社ヴァリューズが2018年6月28日~2018年7月9日に実施した「中国人の食品ブランド認知・購入状況調査※」では、認知度ランキングの1位は江崎グリコの「ポッキー」で78.8%。2位はロッテの「コアラのマーチ」で71.2%となりました。特にこの2つの認知度は高いようです。

※中国本土の大手市場調査会社モニター会員の協力のもとで、“越境ECの利用習慣があり、かつ過去1年間に訪日経験のある中国人”に対して実施

1-2.健康・美容系

●目薬・消炎鎮痛剤・冷却シート・頭痛薬など
中国人には、日本のドラッグストアで購入できる商品が人気であることはよく知られています。数年前に、中国のネット上で“日本で買うべき神薬リスト”が公開されたくらいです。

その中でも特に人気なのは目薬です。その他、筋肉痛や肩こりのときに使用する消炎鎮痛剤や、熱が出たときに使用する冷却シート、頭痛薬といったちょっとしたケア用品が人気です。人気の理由としては中国国内で買うよりも安く買えることや、医療制度の違いからなかなか病院にかかれないという中国の生活者の事情などがあるのではないかといわれています。

●ティッシュ関連
高級感のあるボックスティッシュなどのティッシュ関連も人気といわれています。中国の紙と比べて、紙質が良いことが背景にあるようです。

●エイジングケア化粧品
ヴァリューズが実施した「中国人女性の日韓化粧品ブランド認知率」に関する2018年の調査によると、韓国ブランドを差し置いて日本の「資生堂」の認知率が90.1%と、1位になっていました。次に日本企業がランキングに登場するのは5位の「SK II」で72.6%、そして「雪肌精」65.7%、「花王」65.5%、「コーセー」61.7%と続きます。

これらの認知度の高い日本ブランドの化粧品のうち、加齢対策となるエイジングケア化粧品が、世代問わず売れているようです。

2.中国人に売れている日本商品の傾向とは?

前述で紹介してきた中国人に売れている日本商品は、まだまだほんの一部ではありますが、いくつかの共通している傾向を読み取ることができます。

2-1.中国で買うより安価に手に入る

共通しているのは、かつて「爆買い」とも言われた時代にも噂されていたように、中国で同じ日本商品を購入するよりも安価に手に入るというところです。これは中国人に売れる理由として大きいようです。

2-2. WeChat(微信・ウィーチャット)などでの口コミ評価が高い

中国人消費者は基本的にWeChat(微信・ウィーチャット)などのSNSを用いて口コミを調べて買い物をするといわれます。日本でも同じ行動がされますが、中国ではさらに強い傾向があります。ただ“口コミで評価が高い”ことを理由に購入されるということは、認知度が高く、口コミが多い有名な商品が選ばれるというのは必然といえます。

また、「なぜこれが売れるの?」と日本人が不思議に思う商品についても、日本人には推測できない中国人の感覚により「口コミ評価が高くなっている」という背景があることが多いようです。

2-3.品質が中国国内の製品より高い

日本製品の品質が高いことは、一般的によくいわれていることです。これは中国における口コミ評価を上げる大きな要因ともなり得るでしょう。

3.まとめ

中国人に売れている日本商品とその傾向についてご紹介してきました。「中国人消費者たちは何を思い、その商品を選んでいるのか?」という視点を持ち、ぜひ自社商品を販売する際の検討材料としてみてください。

サービスのご紹介

急速に成長し続けている中国越境EC市場へ
これから参入を検討されている企業様におすすめのサービスです。

越境ECサービス

越境EC構築システム「ShopCN」

越境EC構築システム『ShopCN(ショップシーエヌ)』は、月間10億以上のユーザー(2018年3月時点)が利用する「WeChat/微信」の公式アカウント上に API で連携、自社越境 EC サイトを構築できる日本初のサービスです。

越境EC構築システム「ShopCN」

越境ECサイト「淘最JAPAN」出品代行サービス

WeChat内の越境ECサイト「淘最JAPAN」に最短1週間のスピード出品が可能なサービスです。日本語による商品情報の提供と、国内倉庫に商品を送っていただくだけ!自社ECサイト構築が不要なため、低コストで早期に始めたい企業様におすすめです。

越境ECサイト「淘最JAPAN」出品代行サービス

その他サービス

WeChat/Weixinプロモ―ション事業

「微信(ウィーチャット)」は、中国テンセント社が運営する中国No.1のチャットアプリです。
当社では微信を使った様々な広告サービスをご用意しております。

WeChat/Weixinプロモ―ション事業

Weiboプロモ―ション事業

「微博(ウェイボー)」とは中国の新浪公司が提供している中国No.1のミニブログです。当社では、微博公式アカウント開設・認証のお手伝いの他、運用に関わる様々なユーザーサポートサービスを提供しています。

Weiboプロモ―ション事業

大衆点評

「大衆点評」は世界中の店舗情報と消費者によるレビューを掲載する中国最大の生活情報アプリです。
3000万件以上の登録店舗数で日本へ旅行する中国人にとって欠かせない情報ツールになっています。

大衆点評

「微信(ウィーチャット)」は、中国テンセント社が運営する中国No.1のチャットアプリです。
当社では微信を使った様々な広告サービスをご用意しております。

「微博(ウェイボー)」とは中国の新浪公司が提供している中国No.1のミニブログです。当社では、微博公式アカウント開設・認証のお手伝いの他、運用に関わる様々なユーザーサポートサービスを提供しています。ユーザーの権利を保護し、なりすましアカウントの被害を最小限に抑えます。

「大衆点評」は世界中の店舗情報と消費者によるレビューを掲載する中国最大の生活情報アプリです。掲載情報はレストランに留まらず、ショッピング、エンターテイメント、ホテル、サロン、クリニックなど3000万件以上の登録店舗数で日本へ旅行する中国人にとって欠かせない情報ツールになっています。

PAGETOP